研修ID |
kd23081 |
研修区分 |
福祉一般 高齢者福祉 福祉専門知識・技術 福祉従事者 |
研修名 |
介護現場の排泄ケア実践ポイント研修会(第1講座:オンライン、第2講座:集合) |
主催者 |
長崎県社会福祉協議会 |
概要 |
【対象】高齢者施設・介護事業所の現場職員
【ねらい】
排泄ケアが単なる「排泄に不都合が起きた際の対
処」になっていませんか?
排泄のメカニズムや排泄ケアのポイントを学んだう
えで、「排せつ支援加算」を理解し、一人ひとりの
利用者に合った排泄ケアのためのアセスメントの方
法について学びます。令和5年度は、オンライン講
議と集合での実技研修を組み合わせ、より学びを深
めます。 |
講師 |
大関美里氏
(DASUケアLAB代表 DASUケアコーディネーター
認定排泄ケア専門員(コンチネンスリーダー) 社会
福祉士/介護福祉士) |
日程 |
第1講座:R5 8/3(木)オンライン 第2講座:R5
8/24(木)集合 どちらも9:55〜16:00 ※2回で1つの
研修 |
会場 |
第1講座:オンライン
第2講座:長崎県総合福祉センター(長崎市茂里町3-
24)

|
お問い合わせ |
長崎県社会福祉協議会 総務企画課 TEL:095-
846-8657 |
その他の情報 |
【受講料】会員:17,000円(ネット申込価格:
15,000円)非会員:23,000円
【受講申し込み】
1.ネットの場合・・・下の『受講申込み』ボタンを
クリックしてください。
2.FAXの場合・・・申込書【A】に必要事項を記入
の上、FAXしてください。
◎施設・事業所からのネット申し込みには、IDとパ
スワードが必要です。
ID・パスワードの登録申請・再通知申請は、下記リ
ンク先からお申し込みください。 |
添付資料 |
開催要項 PDF
受講申込書【A】(FAX用) PDF
|
外部リンク |
ネット申込について ID・パスワードの登録申請・再通知申請について
|