カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2023年09月 次月>>
新着情報
最近のコメント
カテゴリー
過去の記事
長崎県社会福祉協議会
RSSフィード
NPO・ボランティア地域講座 開催されました!
去る平成24年2月12日(日) NPO・ボランティア地域講座が開催されました。

その模様をお知らせします。

総合司会の藤さんから、日程などの紹介がありました。





 その後、福岡NPOセンター理事長 古賀 桃子先生より

NPO・ボランティア活動に関する説明をしていただきました。




講師の古賀 桃子先生





会場の様子 まだ少し緊張気味。緊張をほぐすために

この後簡単な自己紹介をグループごとに行いました。名前、所属、これだけは!(持って帰りたいもの)



約90分の講義を終え、途中休憩。

休憩中は和やかな談笑に包まれます。

ボランティア活動に関する書籍販売も行われ、ほぼ完売状態でした(^^

皆さん熱心な方ばかり!


休憩を終え、体験発表の時間です。

筆者は1番目の発表です。ちょっと緊張!






仁位サポート会の発表者 佐伯 康弘(不肖筆者です)


仁位サポート会は景観美化を中心とした活動を発表しました。
平成23年5月2日発足。それ以降の活動内容です。
20分を何とかこなし、あっという間の交代。


次は佐須響心会さんの発表です。




佐須響心会 発表者の長瀬 賀宣(ながせ よりのぶ)さん。イケメンです。

佐須響心会さんの濃密な活動内容も滞りなく終わりました。

質疑応答では活発な質問が出され、回答者も大忙しでした。



休憩をはさんで、グループ討議。



活発な議論風の風景(残念ながら写真がありませんでした。)(^^;


とても盛り上がった3時間半、極寒の外の寒さをよそに熱気に包まれていました。

以上。



| 暮らし・まちづくり | 03:29 PM | comments (x) |
PAGE TOP ▲