研修ID |
chi0301 |
研修区分 |
福祉一般 地域福祉 社会福祉協議会 経営協 |
研修名 |
オンライン形式で学ぶソーシャルワーク実践力強化研修 |
主催者 |
長崎県社会福祉協議会 |
概要 |
講義によりひきこもりの方とその家族等への支援に
関する理解を深め、グループワークによる事例検討
を通じて、地域におけるソーシャルワークの展開方
法を学び、それぞれの地域における生活課題の共有
を図ることを目指します。
※主任ケアマネ更新研修にいう「法定外の研修」に
該当 |
講師 |
〇講師
認定NPO法人 心澄 理事長 宮本 鷹明 氏
○生活困難者レスキュー事業説明
長崎県社会福祉法人経営者協議会 副会長 北島
淳朗 氏
|
日程 |
R4.1.21(金)9:30〜15:30 |
会場 |
オンライン研修
|
お問い合わせ |
長崎県社会福祉協議会 地域福祉推進課
(担当:黒田・宮田・関根)
電話:095-846-8618(直通) |
その他の情報 |
・当研修に参加申込をされた方は、必ず参加者事前
課題への入力をお願いいたします。
参加者事前課題入力フォーム
https://customform.jp/form/input/97463/
・グループワークがございますので、できる限り参
加者1名につき、1台のPCでご参加をお願いいたしま
す。
・主任ケアマネ更新研修にいう「法定外の研修」に
なります。研修修了証明書が必要な方は、添付ファ
イルにある様式により、1月20日(木)まで≪必着
≫に「研修受講証明書発行依頼書」を長崎県社協ま
でにご提出願います。 |
添付資料 |
開催要項
研修受講証明書発行依頼書
|
外部リンク |
参加者事前課題入力フォーム
|